いっきの釣りblog

海無県の埼玉で荒川シーバスを追いかける、釣れない釣り師のブログ

フィッシュグリップを新調したい!どうせならロングタイプがいいな【追記あり】

 

まだまだシーバスシーズンには早いのですが、準備だけならいつでもできます。

で、色々と欲しいものはあるんだけど、特に欲しいものが「フィッシュグリップ」

今、使用しているのもが古くなって、口の部分が少し甘くなってしまったんですね。

シーバスの唇を挟んだつもりなのに、スポッ!と外れてしまうこともしばしば。

シーバスの口からフックを外すのにフィッシュグリップは必要なので、外れてしまうようじゃいけませんね。

そこで、次期フィッシュグリップを検討したいと思います。

  • ロングタイプ
  • 折り畳み式?
  • 購入価格
  • フィッシュグリップ結論

 

続きを読む

久しぶりに管理釣り場へいってみようか思案中

 

昔は良く行った管理釣り場。

結構、あちこち行ったものです。

例えば、西は「すそのフィッシングパーク」とか、東は「マルミフィッシングエリア(閉店?)」とか、北は「おくとねフィッシングパーク」とか。

他にも、長野県や栃木県など、名前を忘れてしまった管理釣り場にも足を伸ばしたものです。

東京近辺だと、昔の「フィッシュオン王禅寺」だったり、「リヴァスポット早戸」だったり、「西武園」や「奥多摩フィッシングセンター」とか。

まぁ、色々と行きました。

で、今の時期だと管理釣り場は一番のシーズンなので、ちょいと遊びに行こうか思案しております。

  • 川越水上公園
  • 川越水上公園の釣り場
    • 流れるプール
    • 多目的プール
    • 造波プール
  • 川越水上公園初戦の悔しさ
  • ルアーも揃ってない状態でどこまで
  • 管理釣り場まとめ

 

続きを読む

シーバスをキャッチ&リリースする理由、それは食べても美味しくないから。【コメントに対する追記あり】

f:id:ikkiblog:20161130210823j:plain

シーバスフィッシングにおいてはキャッチ&リリースする人も多く、釣った魚を食べる人でも全て持ち帰ることはないと思います。

このブログでも原則として、シーバスに関してはキャッチ&リリースをしています。

で、その理由と言うのが「シーバスは食べても美味しくない」というもの。

それ以外にも、釣った魚をリリースするのには理由があって、今回はその辺のことを書きたいと思います。

(H29.12.9更新)

  • はじめに
  • シーバスは臭い魚
  • シーバスが不味い理由
  • 釣ったシーバスを持ち帰るのが面倒
  • まとめ
  • 【追記】頂いたコメントに対する考え
続きを読む

ライフジャケットの着用義務化?ボートに乗らない陸ッぱりアングラーは?

 

 

平成30年2月より、ライフジャケットの着用が義務化されますね。

と言っても、「すべての小型船舶の乗船者」が対象で、その船長が乗船者に着用させる義務があるという事。

さらに、そのライフジャケットに関しても、国土交通省の定める基準を満たしている、桜マークが付いているライフジャケットに限定される。

違反した船長には罰則もあるので、桜マークのないライフジャケットを積んでいる場合、買い替えが必要ですね。

詳しくはコチラでご確認ください。

海事:ライフジャケットの着用義務拡大 - 国土交通省

続きを読む