いっきの釣りblog

海無県の埼玉で荒川シーバスを追いかける、釣れない釣り師のブログ

久しぶりに管理釣り場へいってみようか思案中

 

昔は良く行った管理釣り場。

結構、あちこち行ったものです。

例えば、西は「すそのフィッシングパーク」とか、東は「マルミフィッシングエリア(閉店?)」とか、北は「おくとねフィッシングパーク」とか。

他にも、長野県や栃木県など、名前を忘れてしまった管理釣り場にも足を伸ばしたものです。

東京近辺だと、昔の「フィッシュオン王禅寺」だったり、「リヴァスポット早戸」だったり、「西武園」や「奥多摩フィッシングセンター」とか。

まぁ、色々と行きました。

で、今の時期だと管理釣り場は一番のシーズンなので、ちょいと遊びに行こうか思案しております。

 

川越水上公園

家から簡単に行ける管理釣り場としては「西武園」か「川越水上公園」のどちらか。

ただ西武園のフィッシングランドは、現在工事中のため営業開始が2月末から3月の予定らしい。

*コチラを参照

www.seibu-leisure.co.jp

 

となると、選択肢は一つしかないね。

川越水上公園だと、家からも30分程度で行けるんじゃないかな?

という事で、次の休みに行ってみようと思ったら、朝から病院の予約が入ってたわw

なので、行けるのは再来週になっちゃうね。

まぁ年始で忙しいので、今年の釣りはゆっくりスタートしましょう。

 

川越水上公園の釣り場

川越水上公園の釣り場はプールを利用した釣り場で、埼玉県には多い釣り場ですね。

www.parks.or.jp

 

ルアーで狙える釣り場は3つあって、「流れるプール」「多目的プール」「造波プール」の3つ。

それぞれを簡単に説明してみようか。

 

流れるプール

比較的入りやすく、そこそこ釣れるのが「流れるプール」。

プールが蛇行しながら輪を描いているエリアで、中央には大きな船が鎮座しています。

中央地帯には入れず、プールの外周から狙うようになりますね。

天気が良い日には船の影がシェードの役割をするので、日の当たらない方が釣果がいいでしょう。

後はどこも似たり寄ったりで、ぼちぼち釣れる感じかな?

なので、船の陰になっている部分(おおよそ全体の1/2)で、さらに言えば入口側付近、要するにプールが折り返した部分から陰になっていく部分あたりが一番のポイントとなる。

ここに入れないと、ちょっと厳しいかな。

 

多目的プール

ここが一番、管釣りらしいプールと言えるね。

ほぼ、普通のプールと同じなんだけど、中央にフェンス(鉄柵状)があって、そこに魚が付いている感じ。

フェンス際にキャストしてゆっくり引いてくるといいかな?

ここでは昔、デジ巻きで好釣果を出した記憶があるな。

(デジ巻きとは、スプーンをボトムまで沈めて、リールのハンドルを1/3~1/2程度、巻いては止め巻いては止めといった具合にボトムを引いてくる巻き方)

この時はデジ巻きなんて方法も知らずに、何となくボトムを攻略しようとしたら良く釣れた感じだった。

なので、若干ではあるがボトム狙いが功を奏するケースもある場所。

 

造波プール

いわゆる波のプールなんだけど、ここは一番厳しいエリア。

なぜかと言うと、プールの一番奥が一番水深があって、魚はほとんどそこにいる。

で、2gとかのスプーンなんてキャストしても届かないわけね。

ここを攻略してた時は、7ftクラスのロッドに5g以上のスプーンを使って遠投する必要がある。

もしくは、プールの両サイドからギリギリまで侵入して狙うか。

まぁ、長靴履いてプールに入り込めば、何とか攻略できると思うけど、他の人も居るなかでそれをやるのもね。

なので、基本的に人も少ないし、お勧めもしないエリアです。

 

川越水上公園初戦の悔しさ

これは忘れもしない。

友人と二人で初めて川越水上公園へ行った時の事。

まだまだ初心者に毛が生えた程度だった二人は、西武園の感覚でそこそこ釣れると思ってたわけ。

で、多目的プールは人が一番多いので、流れるプールに陣取って釣りを開始。

しかしね、全く釣れないのよ。

とにかく場所を変え、ルアーを変え、必死にキャストを続けるものの、バイトすら得られない。

まったりと、時間だけが過ぎていく。

あの時は、マジで悲しみに包まれていたな。

夕方になって、私がミニバイブレーションみたいなルアーで、奇跡的に1匹釣り上げることに成功したものの、そのまま終了。

友人は1日を通して、バイトすら無かった。

打ちのめされた1日だったなw

それ以来、川越水上公園にはしばらく行かなかった記憶があるよ。

もう10年以上も昔の話だけど。

 

ルアーも揃ってない状態でどこまで

管釣り用のスプーンは、ほぼほぼ友人に渡してしまったので、ほとんど手元にないんだ。

わたしがシーバス釣りの方がメインになった時、友人が昔使ていたバス用のプラグと交換しちゃったからね。

ロッドも何本かあったけど手放したしね。

ただ、ティップの折れたシマノのロッドが手元に残っていて、それを修理したものがあるので、それを使うことになります。

アクションはシマノのSULだったか。

昔はXULのロッドが好きだったんだけど、無いものは仕方がないしね。

ラバーネットは残しておいたので大丈夫か。

リールも10年以上昔のリールなんだけど、まぁ何とかなるでしょw

ただ、スプーンだけは中古で少し揃えておくとしようか。

 

管理釣り場まとめ

冬場にまったりルアー釣りを楽しみたいなら、管理釣り場がお勧めです。

ただ、初心者の方であればプール釣り場ではなく、専用の釣り場へ行った方がいいでしょうね。

スタッフも親切だし、釣れなければ教えてくれると思いますしね。

ただ、埼玉県ともなると近くにあるのはプール釣り場になっちゃう。

久々過ぎて(何年ぶりだ?)ボウズも覚悟しなければならない厳しい釣りになるでしょう。

しかし、今までの経験でなんとか1匹でも・・・

ということで、今年の冬は管理釣り場へGO!

なんだけど、老眼でラインが結べるか不安でならない。

そんな感じでw